Feel Lab NEWS
阪急うめだ本店! ×三省堂書店 ×secretwood

2017.12 丸の内に続き
今回は阪急うめだ本店での催事。
思い返せば
年末の丸の内はすごかった。
3日間行列が絶えなかったですから。
想像以上の盛況に関係者はほくほく顔でした笑
そして、今回。

テナント業界では
「東のヒカリエ 西の阪急うめだ」
と言われるほど
阪急うめだの販売力はすごいのだそうで
そういった前情報でプレッシャーを掛けられつつ
今回の催事を迎えました。

私の役割はスペースデザイン、ショーケースデザイン
そして光の演出。
とにかく売れる売り場を作る、ということです。
周囲はナチュラルテイスト全開なので
同化しないように細心の注意を払いつつ
スペースを考えていきました。
当然ながら予算も限られているので
前準備段階で工夫を凝らして。
自社で内製できるものを中心に
ディスプレイに活用しています。

小さなコケ台にリングディスプレイ(下から光るように細工)
光るジュエリーケース
小さなジュエリー専用スポット などなどをしたためました。



********
店舗に入ってから設営に許される時間は
たった4時間、短時間の勝負です。
時間がないのに、まさかのトラブルも起こり
なんと予約していたショーケースが届かない!!
担当者の手配漏れだったようです。
現場にトラブルはつきものなので慣れてはいますが
これには焦りました。
できる作業を先に済ませ
深夜に入ってくるショーケース待ち。
しかしセキュリティ上11時で完全退出せねばならず
肝心のショーケースデザインは翌日7:00~10:00
に行うことになりました。

朝~三省堂のスタッフの方々と力を合わせ
急いでショーケースをつくりました
一瞬で過ぎた3時間。記憶がなく詳細掛けませんが・・・
なんとか開店10:00に間に合いました。








開店直後の様子がこちら


これまでの苦労が報われる想いです。
たくさんのお客様をみて
モヤモヤが吹き飛びました。
・・・私の役割はここで終了。
催事の盛況を祈りつつ大阪を後にしました。
次は3月、東京での催事が続きます。
有り難い限りです。